いつものごとくスタート時間が押してなんだかんだで小1時間ほど遅れてスタート。一番手は久しぶりのタッペイ(Stairs)。演奏前に結構飲んでたから(笑)少々心配でしたがキメてくれました。なんだかんだやっぱり歌もギターもうまい。オリジナル数曲と日本のロック/フォークのカバーがメインのセットでしたが、中盤にやった映画『アウトサイダー』の挿入曲"STAY GOLD"が凄く良かったです(スティービー・ワンダーが歌ってたやつ)。またよろしくねー。
二番手はボロキチのスギちゃんとヤンパリのケイジロンソンのユニット"パリキチ"。例によってスギちゃんはマイクを使わず生声。それでも十分過ぎるほど声響きわたってました。ジョン・レノンの命日の翌日ということで"ヤーブルース"もやってくれたし、ジョニー・サンダースの"YOU CAN'T PUT YOUR ARMS AROUND YOUR MEMORIES"の日本語バージョンも圧倒的でした。次回のぷあかうライブではボロキチの前ギタリストのジンジンさんと組んでやってくれるみたいです。
三番手は島田さん。THE HAMMOND CONNECTIONとしてぷあかうで何度かやって頂きましたが、今回は是非ソロを、というリクエストに応えて頂きました。オリジナルに加えKINKSやSMALL FACESのカバーもキマってました。かっこよかったです!
そしてトリはAmerico。前回に引き続き最高でした。何なんでしょう、あのよさ、かっこよさは。その点ぐだぐだここで語ることもできそうですがそれもつまらんし。後ほどアップする動画で各自ご確認ください(笑)。近々コードやYOU GOT A RADIO!と共演するライブがあるみたいなので、その時にぜひAmerico生体験を。