武蔵大学硬式庭球部テネー会わいわい掲示板
Reload
以前の掲示板は→から見てください
以前の掲示板
をクリック!
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
武蔵大学
硬式庭球部
テニス部
[
テニス
]
スレッド一覧
◇
足あと帳
(0)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次のページ》
全684件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
リーグ第1戦 結果のご報告
投稿者:
佐野薫
投稿日:2019年 8月28日(水)16時07分39秒 fs76eeea04.tkyc314.ap.nuro.jp
返信・引用
編集済
失礼致します。
女子部主務の佐野です。
本日行われましたリーグ第1戦、対玉川大学との試合の結果をご報告致します。
計5-2をもちまして、武蔵大学の勝利が決定致しました。
チーム一丸となり、良いスタートを切ることが出来ました。
第2戦は、31日(土)の9時から明治学院大学で行われます。さらに手強い相手になるので、最高のパフォーマンスが出来るように万全な状態で挑みたいと思います。
OB、OGの皆様方におかれましては、今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。
リーグ戦のご連絡
投稿者:
佐野薫
投稿日:2019年 8月24日(土)12時54分44秒 pw126182130162.27.panda-world.ne.jp
返信・引用
編集済
失礼致します。
女子部主務の佐野です。
リーグ戦の相手校が決定致しましたのでご連絡致します。ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
第1戦 28日(水) 対玉川大学 home
第2戦 31日(土) 対明治学院大学 away
詳細は後日掲載致します。
厳しい戦いになると思いますが、部員一丸となり精一杯挑み、決勝トーナメント進出を目指しますので、応援のほど宜しくお願い致します。
対抗戦の結果のご報告
投稿者:
阿部宗一郎
投稿日:2019年 8月23日(金)23時31分0秒 softbank060065049008.bbtec.net
返信・引用
失礼致します。
主務の阿部です。
本日行われました、対 大東文化大学との対抗戦な結果をご報告させていただきます。
D 0-3
S 1-5
計 1-8をもちまして、大東文化大学の勝利が決定いたしました。
結果だけを見ると1勝しか出来ず、悔しい結果となりましたが、内容はいい試合もありました。
あと一週間でプレーを見直し修正していきます。
相手は7部の上位校で、リーグ戦で当たることになる神奈川大学と同じくらいのレベルの学校と対戦できたことを生かして、リーグに臨んでいきます。
OB.OGの皆様方におかれましては、今後ともご指導ご鞭撻よろしくお願い致します。
主務 阿部宗一郎
リーグ戦の詳細のご連絡
投稿者:
阿部宗一郎
投稿日:2019年 8月22日(木)21時36分39秒 softbank060065049008.bbtec.net
返信・引用
失礼致します。
主務の阿部です。
リーグ戦 第1戦 対 神奈川大学の試合の詳細が決定致しましたので、ご連絡させて頂きます。
8月29日(木) 9:00~ 試合開始 away
となりました。
今回のは二校リーグの為、リーグ戦は神奈川大学との対戦のみとなりました。
リーグ昇格を果たすことが、私たちの最大の目標ですが、まずは決勝トーナメントに進むためにこの一戦を全力で戦います。
OB.OGの皆様方におかれましては、今後ともご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。
対抗戦のご連絡
投稿者:
阿部宗一郎
投稿日:2019年 8月19日(月)20時31分48秒 softbank060065049008.bbtec.net
返信・引用
失礼致します。
主務の阿部です。
8月23日に行われる大東文化大学との試合の詳細が決定いたしましたので、ご連絡いたします。
8/23 (金) 10:00~ 試合開始 away
リーグ前の最後の対抗戦となります。
最後の調整として、一戦一戦を大切に自分たちができることを最大限に発揮してプレーしていきます。
OB.OGの皆様方におかれましては、今後ともご指導ご鞭撻よろしくお願い致します。
主務 阿部宗一郎
オムニコート完成のお知らせ
投稿者:
小畑慶樹
投稿日:2019年 8月12日(月)10時18分27秒 sp49-97-105-246.msc.spmode.ne.jp
返信・引用
失礼します。
主将の小畑です。
朝霞グラウンドのテニスコートが完成致しました。
梅雨が長引きましたが、今回は予定よりも早く終わり、10日に初打ち出来ました。OB?OGの皆様のご支援本当にありがとうございました。長年の願いだった新しいコートを迎えられる代である事に感謝をして練習に取り組んで参ります。
年号も変わり、コートも合わせて節目としてリーグも勝利し、決勝トーナメントに進出します。
今回のリーグ戦は2校リーグのため、8月29日(木)の予定です。
また、先日益田さんから連絡がありましたが、10月13日(日)にテネー会が開催されます。
新しいオムニコートをご覧になる機会となりますので、お時間が許せばお越し頂けると嬉しいです。
OB・OGの皆様におかれましては、今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
主将 小畑慶樹
リーグ対戦相手、対抗戦の結果のご報告
投稿者:
阿部宗一郎
投稿日:2019年 8月10日(土)07時28分20秒 sp49-97-95-35.msc.spmode.ne.jp
返信・引用
失礼致します。
主務の阿部です。
今年のリーグ戦の相手は、神奈川大学に決定致しました。
去年6部から7部に降格してきた強豪ですが、1ポイント1ポイントを大切に粘り強く、戦っていきます。
詳細が決まり次第、ご連絡させていただきます。
また、8月9日に成蹊大学と対抗戦が行われましたので結果をご報告させていただきます。
ダブルス 1-2
シングルス 1-5
計 2-7 で成蹊大学の勝利が決定致しました。
リーグ戦が近いため、スコアは伏せさせていただきます。
ダブルス、シングルス共に競る試合が多く、追い込まれてから粘り強くプレーすることができました。
リーグ戦までに自分たちができることの完成度を高めていきます。
OB.OGの皆様方におかれましては、今後ともご指導ご鞭撻よろしくお願い致します。
主務 阿部宗一郎
対抗戦のご連絡
投稿者:
阿部宗一郎
投稿日:2019年 8月 1日(木)22時49分15秒 softbank060065049008.bbtec.net
返信・引用
失礼致します。
主務の阿部です。
8月の対抗戦の予定をご連絡させていただきます。
8/9(金) 対 成蹊大学 10:00~試合開始 away
8/23(金) 対 大東文化大学 away
大東文化大学戦につきましては詳細が分かり次第、ご連絡致します。
リーグ戦を意識し、1試合1試合大切にプレーしていきます。
OB、OGの皆様方におかれましては、応援の程よろしくお願い致します。
主務 阿部宗一郎
対抗戦の結果のご連絡
投稿者:
阿部宗一郎
投稿日:2019年 7月13日(土)17時10分57秒 dw49-105-163-26.m-zone.jp
返信・引用
失礼致します。
主務の阿部です。
本日行われましたICUとの対抗戦の結果をご報告させていただきます。
D1 阿部宗一郎・宮下歩季 6-1 6-2 亀田恭維・諸貫優人
D2 小畑慶樹・平川洋好 4-6 6-0 6-0 小玉陽希・梅田光将
D3 澁谷豪・日下拓哉 6-2 2-6 6-4 磯崎竜成・富永光
S1 宮下歩季 0-6 2-6 石川絢介
S2 阿部宗一郎 7-5 6-0 亀田恭維
S3 小畑慶樹 6-1 6-4 小玉陽希
S4 平川洋好 6-1 7-5 梅田光将
S5 澁谷豪 7-5 6-2 磯崎竜成
S6 日下拓哉 6-4 6-4 富永光
計 8-1を持ちまして、武蔵大学の勝利が決定致しました。
競る展開がどの試合でも見られました。その場面でしっかり勝ち切れたということを、今後の自信に繋げていきたいと思います。
前期期間の練習で取り組んだことを、試合で発揮することができ、各々が成長した部分を出せました。
オフに入ってしまいますが、リーグ戦に向けて気持ちを切らさずにまた夏休みの練習に取り組んでいきます。
OB.OGの皆様方におかれましては、今後ともご指導ご鞭撻よろしくお願い致します。
主務 阿部宗一郎
オフ期間と夏休み期間の取り組みについて
投稿者:
小畑慶樹
投稿日:2019年 7月10日(水)10時44分44秒 sp49-98-149-122.msd.spmode.ne.jp
返信・引用
失礼します。
主将の小畑です。
ただ今、クレーコート3面のオムニ化工事が進んでおります。工事中も2面で練習できるため、変わらず練習に取り組んでいます。工事終了予定は8月15日となっております。
男子部は試験期間のオフが7月13日~8月1日までとしています。オフ期間の過ごし方で夏を乗り切れるかが変わってくると思うので、最低週2回はトレーニングをして体力維持を出来るようにして参ります。
夏休み期間は変わらず月、水、金、土の日程で練習を行います。
そしてIT担当の益田さんにも連絡して頂いたのですが、
夏合宿について改めてご案内申し上げます。
日程:8月12日(月)~16日(金)
場所:白子のホワイトパレス
参加や宿泊、ご不明な点がございましたら、お手数ですが小畑まで連絡をお願い致します。
・電話番号:080-1101-3105
・メールアドレス:yoshiki1153.tora@gmail.com
今回、平日日程となってしまい申し訳ありません。OB・OGの皆様におかれましては、お時間が許せば、参加のご検討をお願い致します。
主将 小畑慶樹
《前のページ
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次のページ》
以上は、新着順81番目から90番目までの記事です。
/69
新着順
投稿順
リーグ第1戦 結果のご報告
投稿者:佐野薫 投稿日:2019年 8月28日(水)16時07分39秒 fs76eeea04.tkyc314.ap.nuro.jp女子部主務の佐野です。
本日行われましたリーグ第1戦、対玉川大学との試合の結果をご報告致します。
計5-2をもちまして、武蔵大学の勝利が決定致しました。
チーム一丸となり、良いスタートを切ることが出来ました。
第2戦は、31日(土)の9時から明治学院大学で行われます。さらに手強い相手になるので、最高のパフォーマンスが出来るように万全な状態で挑みたいと思います。
OB、OGの皆様方におかれましては、今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。